
なんかすいません。
人様のお子さんってとっても可愛いんですけど、どのくらいまで接していいものか難しいですね。
お母さんも、もうほんとウチの子に関わらないで!って方もいらっしゃるでしょうし、遊んでくれて良かったね~♪って方もいらっしゃるでしょうし…
どちらが良い悪いではなく、自然に共存というか、ナチュラルに一緒にいれるといいよねぇって思うんです。
あんまり話しかけたりせず、目が合ったらニコッと笑うくらいを心がけている日々です。
ところがある日、ポロッと思いっきり話しかけてしまった事がありまして…
自分でもビックリというか、あ、私いま声に出ちゃった!って感じだったんですけども。
その時は話しかける前にちょっと微妙な空気が流れてたんですが、声かけをきっかけになんだか優しい空気になりまして。
うま~~い具合になったので、良かったなぁ~~と思いました。
そんなエピソードが2本、grapeさんに描きおろしとして掲載させいただいております!
良かったらご覧になってくださいね。
☞掲載させて頂いた記事『知らない子だって褒められると嬉しい』
前回のお父さんのはなしに続き、「褒める」っていいなぁと思ったお話です。
人の良い所を見つけて声をかける、シンプルなようでいて身近な人にはなかなかしていないかも…
知らない相手だと特にしないですよね。
知らないちぃちゃい子にもすごく伝わって、色々考えさせられました。
まぁこの時のお母さんの内心はわからないのですが…!
怒ってないですよ~っていうのが伝わってればそれでいいかな…と思います…!
仕事増やしちゃったならすいません…お疲れ様です…!
お母さんほんと大変ですよね…
病院なんて特に皆さんしんどくて来てる訳ですから、ちょっとピリピリした空気が流れやすいですしね。お母さん自身もしんどい訳ですし…
微笑ましいな~、可愛いねぇ、元気だねぇって思えるといいなぁと思います。
最近は、電車の中でギャン泣きしているお子さんはヘヴィメタルみたいに思って聴いたりしてます。ヒュー!!熱いぜ!!!!
みんなほこほこした気持ちでいられるといいね。
ちぃちゃい子のぷくぷくほっぺ、最高に可愛いよね。
それでは今日はこの辺で。
ハバナイスチルドレン!!!!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


・ホルモン過剰の罠…!!思春期になっている予感!
・もさもさゆでたまごも半熟たまごも好きです。たまらん!
・皮膚科は大体ヒルドイドかテラコートリル(だっけ)くれるんですけど、むむむ~!
普段の生活きちんとしてくださいとよく言われます…w
・牛乳石鹸いいですなぁ~~!!今は粉状なんですが、ちょっと検討してみます。
ありがとうございます!!
・吹き出物つらいですよね~~なんかね、肘の近くに美肌のツボがあって…
そこグリグリしてたら若干マシになりましたよ、若干!!
・手の薄皮剥けるのわかります!!ヒルドイドが効きますばい
・シリコン、部分的に使って鼻高くするメイクは見た事あります!マスク強い!!
・グッスリ寝る時間帯がめちゃくちゃ遅いとの噂があるので、早寝を心がけてみようと思います!
ありがとうございます!!
・シンイチコメントいつ見てもうれしい
・そうです!私が小力の人です!!(すいません)ありがとうございます!!
・ジョジョはミスタが好きなので5部推しと思わせつつ徐倫が好きなので6部といいつつ四部もポップで可愛いし三部も熱いし二部もはっぴ~うれぴ~よろぴくね~だし一部が全ての物語の原点だから外せないし全部好きなんですけど、ジョジョ好きを語っておきながらスティールボールランとジョジョリオンは未見なので早く読みたいです。
露伴先生めちゃくちゃいいですよね、荒木先生絶対ヘヴンズドアーの使い手だと思います。
・鼻のてっぺんにできるとつらぴっぴですよね。鼻の下も切ない!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
コメント
コメント一覧 (3)
幼稚園の運動会行くと号泣。
自分の子供じゃなく、よその子がニコニコしながら踊ったり走ったりしてる姿見るとほんと泣ける。涙腺死んでるのかな(´・ω・`)
も~さん
が
しました
更新頻度も高く、いつものぞくのが楽しみです。
で、今回ふと思ったのですがグレープさんの方とは完全に別のマンガを隙あらば自分語りの方に掲載されているのですね。
よく、最初の1コマだけブログに置いて「あとは掲載サイトをみてくださいね~」とか続きは別サイトで!というところをよく見かけますが、
も~さんは、違う。描きおろし!!!これは、すんばらしい・・・
そういうサービス精神旺盛なところ大好きです!!!!!
(も~さんの自画像もいつも癒されて大好きですが、たまにオチになるリアルな顔がすんごくツボですきです)
これからも、ひそかに見続けます~更新たくさんされていてお体心配になりますが、ご自愛ください・・・!!
も~さん
が
しました
昨今のネットにあふれる子連れに対する厳しい意見でいつも子供を連れて外に出る時は、周りの方に迷惑かけないように気を張っています…
実際そんな怖い方には遭遇したことないんですけどね^_^
なので可愛いねと仰っていただけたり、笑いかけてくださるだけで心が軽くなります!
きっとこの女の子のお母さんも、病院のお母さんもとても嬉しかったはずです^_^
も~さん
が
しました